--- 変形菌の種類 変形菌は世界で900種類以上、日本では450種類以上見つかっています。大きさは1mmから2mmぐらいの小さい子実体が多いですが、中には1cmから5cmぐらいの大きな子実体を作る種類もあります。また、小さな子実体でも、腐った木全体に群生することもあります。色はいろいろあり、中には金属光沢があるものもあります。つぎに、いくつかの変形菌を写真でご紹介します。 |
ツノホコリ
(学名:Ceratiomyxa fruticulosa)
形:樹状で白色
大きさ:高さ10mmまで 発生時期:春から秋 発生場所:腐った木の上 |
|
クモノスホコリ
(学名:Cribraria cancellata)
形:子のうは赤褐色、亜球形、40から50本の肋(ろく)を持つ
大きさ:高さ5mmまで 発生時期:春から秋 発生場所:腐った木の上 |
|
マメホコリ
(学名:Lycogala epidendrum)
形:亜球形、桃色がかった灰色、黄褐色、または暗褐色
大きさ:直径15mmまで 発生時期:1年中 発生場所:腐った木の上 |
|
ウツボホコリ
(学名:Arcyria denudata)
形:子のうは円柱形、卵形、赤色から褐色
大きさ:高さ6mmまで 発生時期:春から秋 発生場所:腐った木の上 |
|
ガマグチフクロホコリ
(学名:Physarum bivalve)
形:曲がったついたて状、灰白色
大きさ:高さ1mm、長さ2cmまで 発生時期:春から秋 発生場所:落ち葉の上 |
|
シロジクキモジホコリ
(学名:Physarum melleum)
形:子のうは亜球形、だいだい色から黄色
大きさ:高さ1.2mmまで 発生時期:春から秋 発生場所:落ち葉、腐った木の上 |
|
ジクホコリ
(学名:Diachea leucopodia)
形:子のうは円筒形から卵形、金属光沢のある青色から銀色または金色
大きさ:高さ2mmまで 発生時期:春から秋 発生場所:落ち葉の上 |
|
ツヤエリホコリ
(学名:Collaria arcyrionema)
形:子のうはほぼ球形、銀色で光沢がある
大きさ:高さ2.5mmまで 発生時期:春から秋 発生場所:腐った木の上 |
|
ムラサキホコリ
(学名:Stemonitis fusca)
形:子のうは円筒形、暗褐色
大きさ:高さ2cmまで 発生時期:春から秋 発生場所:腐った木の上 |
|
ヤリミダレホコリ
(学名:Stemonaria longa)
形:子のうは長い円筒形、ほぼ黒色
大きさ:長さ5cmまで 発生時期:春から秋 発生場所:腐った木の上 |